ほいくらふと

元男性保育士による保育・教育・子育てとものづくりの記録。それからアウトドア。

男の保育とものづくりーときどきキャンプ

山を下見に行ってきました。

こんにちは。

 

ほいくらふとの管理人。

ぜんのすけです。

 

 

 

今回のもくじです。

 

 

 

 

 

 

はじめに

 

前回の記事でお話しした山を下見に行ってきました。

 

↓前回の記事はこちら

mr-hoicraft.net

 

 

 

 

 

 

 

どんなところ?

今回の下見場所は山梨県鳴沢村

goo.gl

 

富士五湖のひとつである河口湖のすぐ近くです。

富士急ハイランドやスキー場のFUJITEN、ゴルフ場やリゾートホテルがすぐ近くにある場所です。

 

 

 

  

 

 

道中の様子 

 静岡方面から行ったので本栖湖を超えること約30分。

 

f:id:mr-hoicraft:20200824224602j:plain

 

雲行きが怪しくなってきました…💦

f:id:mr-hoicraft:20200824224636j:plain

 

 

降らないでくれよと願いながら待ち合わせ場所のローソン鳴沢店に到着。

f:id:mr-hoicraft:20200824224757j:plain


 

ザーザーです(泣)

 

 

 

 

 

 

現地到着 

今回は不動産屋さんの社長さんが自ら案内をしてくださいました。

雨の中、ありがとうございました。

f:id:mr-hoicraft:20200824224857j:plain

生い茂る木々の中、道を進んで行くと

f:id:mr-hoicraft:20200824224945j:plain

入って来るなよと言わんばかりのボーボーの草木に覆われた土地に到着しました。

 

雨で濡れているのでとても入れそうにありません。

仕方がないので、外から様子を見回ることにしました。

 

写真はないのですが、土地の区切りがわかるように両端の木に紐が巻きつけられていました。

 

 

 

 

 

 

土地の概要

土地面積は約1670坪でした。

キャンプ場としてはあまり大きくない方だと思います。

テントを張るとしても、かなり狭めにして20張くらいではないでしょうか。

 

管理棟や炊事棟などを含めるともっと少なくなってしまいそうです。

 

 

とはいえ一軒家を建てるための土地に比べたら、広さはかなりのものです。

 

 

土地自体はほぼ全面に渡り平地でした。

樹木も一定までは剪定をしていたのか、下の方は枝が少なく綺麗にまっすぐに伸びている木が多いという印象でした。

f:id:mr-hoicraft:20200824225624j:plain

 

f:id:mr-hoicraft:20200824225639j:plain

 

f:id:mr-hoicraft:20200824225652j:plain

 

 

 

 

良かったところは

周りには住宅がなく、また街灯もないということでおそらく晴れた日の夜は満点の星空が見えるのではないかと感じました。

f:id:mr-hoicraft:20200824234346j:plain

 

 

 

また道路に対して全体的に土地が一段高くなっているので、道路からの雨水の侵入などは無さそうです。

f:id:mr-hoicraft:20200824230152j:plain

写真を見ると道路がやや右にカーブしているのですが、そのカーブの手前までが敷地になっています。

 

その先は一応道はあるのですが何もないので、車通りもまずありません。

とても静かな土地でした。

 

 

先ほどの集合場所のコンビニがある大通りから現地までは5分ほどで行けるため、買い忘れなどの時にコンビニが近いというのはかなり良い点ではないかと思います。

ちなみに高速道路をおりてからわずか15分ほどで到着できるそうです。

 

 

高速道路が近いということで離れた場所の方が来やすいというのもかなりいいポイントではないかと感じました。

 

 

 

 

 

難点は

結論から言うと、今回の場所は購入にいたることはないと思います。

 

 

なぜかと言うと

水道管を引くための費用が高すぎる!

 

水道の本管が通っているのが現地から110m離れた場所でした。

鳴沢村の決まりとして『井戸の採掘禁止』となっているため最寄りの水道管から水を引く以外の方法はありません。

 

 

そして鳴沢村で100m先から水道を引く工事費がなんと

690万!

うそだろ…。

 

 

場所によっては1万坪の土地が買えるほどの金額です。

これは致命的です。

 

 

さらに、土地内半分の樹木の伐採にかかる委託費用はなんと

500万!

全部伐採するとしたら1000万ってことですかい?

ずこーん!(死語)

 

 

ぜんのすけは樹木の伐採を自分で行いたいので、これはあまり気にしていないポイントではあるのですが、それにしても

いちいち高すぎるだろう鳴沢村よ…。

 

 

土地購入費用と合わせると総額およそ3000万以上かかります。

建物なしで…。

これは、かなり高い方だと思います💦

 

 

 

自己リサーチによると日本全国の平均相場はこうではないと信じたいところです。

 

 

 

ということで、今回は購入見送りです。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

帰りの道中で立ち寄ったのが、道の駅『なるさわ』です。

道の駅内の『なるさわ富士山博物館』は入場無料ということで行ってみました。

 

入ってすぐに巨大なティラノサウルスの顔が出迎えてくれます。

f:id:mr-hoicraft:20200824232041j:plain

子どもたちは絶対に大興奮すること間違いなしだと思います。

 

 

 

館内は富士山や富士山に関する鉱石の説明、見本などが展示されていました。

f:id:mr-hoicraft:20200824232158j:plain

富士山が2m縮んだという説明を読んだ時

沈んだ分噴火するんじゃないだろうな…と内心ガクブルになりましたが、それは神のみぞ知るところでしょうか。 

 

さらに驚いたのはしれっと最下段に記載してある現在の富士山の標高です。

 

静岡県民や山梨県民は、富士山ナンバーが作られた時に車のナンバーを『3776』と希望を出し、すったもんだで抽選まで行って獲得したのに…

 

標高3775mじゃないか!

 

富士山ナンバー3776の方がこのブログを読まないことを願います。

 

 

 

 

 

さて、道の駅のオススメは『おやき』(一個200円)です。

全6種類から味が選べるのですが、今回はかぼちゃ味を選びました✨

 

ホカホカで美味しそうな見た目の写真を撮ろうと思ったら、すでにむすこのすけがガブリといってしまったあとでした💦

 

f:id:mr-hoicraft:20200824232856j:plain

 

 

 

さらに、無料で飲める水もありました。

 

1人1タンクと注意書きがあったのですが、ふと見るとご婦人がタンクを7つ抱えていたことは見なかったことにします。

富士山の天然水なので美味しいに決まっています。

こんなお水でコーヒーを沸かしたいものです✨

 

 

 

 

 

さいごに

立地や土地の雰囲気はかなり良かったからこそ、難点が本当に残念すぎました。

 

でもまだ下見は一件目なので、これからさらにいい土地に会えることを期待したいと思います!

 

次回は先輩キャンパーさんがまさに今作っている最中の素敵なキャンプ場を紹介したいと思います。

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

 

ランキング参加しています。

ポチッとしてくれたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 

 

ほいくらふと - にほんブログ村 

 

 【広告】

↓ キャンプ用品購入にオススメ

 

 

↓アウトドアアイテムの購入は

 

 

↓ キャンプ場の予約は