こんにちは。
ほいくらふとの管理人。
現役男性保育士のぜんのすけです。
今回のもくじです。
はじめに
遊ぶのは大好きだけど、片付けは苦手💦
そんな子はいっぱいいるのではないでしょうか。
いや、大人だってそうですね。
ぜんのすけもやる気スイッチが入らない時はお片づけが嫌いです。
お片付けすら遊びだったらいいのに…
今回はそんな願いを叶えるかもしれない(?)おもちゃの紹介です。
それがこちら
『ごみバズーカ』です!
さっそく作っていきましょう✨
用意するもの
- 紙コップ ×2
- 輪ゴム ×2
- つまようじ
- はさみ
- 色ペン
- 穴を開けるもの
- ゴミ
作り方
1、つまようじを細かく切る
ハサミを使用して、つまようじを写真のように切りましょう。
今回使う部分は、赤い丸の部分だけです。
2、紙コップ①に穴を空ける
錐やドライバーを使用して、1つ目の紙コップに穴を空けましょう。
空ける場所は写真の赤丸の4箇所です。
紙コップが破れないように慎重に空けていきましょう。
3、紙コップ②に切れ目を入れる
ハサミを使用して、2つ目の紙コップの写真の赤丸の4箇所に1cmほどの切り込みを入れましょう。
4、絵を描く
紙コップ①と②に絵を描きましょう。
2つの紙コップの絵をつなげたい場合の注意点として、①が上、②が下になります。
ぜんのすけはグツグツの鍋から飛び出るにんじんくんをイメージして書いたので、紙コップ①にはにんじんくん、②にはグツグツの鍋を描きました。
5、ゴムを通す
紙コップに空けた穴に輪ゴムを通して、つまようじで留めます。
通すのはなかなか難しいですが、頑張ってください!
中から見るとこんな感じ
6、紙コップをつなげる
輪ゴムを通した紙コップ①を紙コップ②の切れ目にはめ込んでいきましょう。
4箇所ともはめ込みます。
完成
さあ、ゴミがあれば飛ばしましょう!
いくぞー✨
なかなかよく飛びます!!
さいごに
くれぐれも、お菓子を食べたあとのゴミや消しゴムのカスを飛ばすのはやめましょう!
確実にパパやママからの激しいカミナリが落ちることでしょう。
これはあくまでも遊びとして使うものですね。
ティッシュを丸めてゴミ箱に向かって飛ばして入れてみると、かなり楽しいですよ✨
実際に片付けが遊びになるわけではなく申し訳ありません💦
遊びの例として
このバズーカを2つ作って対面し、お互いの前にカゴを置いて「よーい!はじめ!」で30秒間、相手のカゴに入れ合う対戦ゲームなどをしたら盛り上がりそうですね✨
空いた時間ができた際は、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
お役に立てれば光栄です。
ではまた!
ランキング参加しています。
ポチッとしてくれたら嬉しいです。
↓ 夢のようなひとときを
↓ MUJIBOOKS(無印良品)が推奨するフォトブック『BON』
↓ iPhone専用の360°カメラレンズ『PanoClip』
↓ 子どもが描いたその絵、ファイルするだけじゃもったいない